一条工務店ismart-IIでさらぽか生活日記

一条工務店のismart-IIで家を建てています。快適な生活に向けて考えた事や日々を記録します。

【スポンサーリンク】

土地の不動産取得税、固定資産税

【スポンサーリンク】

家探し編が途中ですが、
我ながらなかなか筆が重いので、
いったん現在のネタの記事を入れようと思います!

不動産取得税

我が家は昨年秋に土地引渡し、もうすぐ家の引渡しです。
よって土地と家の取得タイミングが年を跨いでいます。

昨年は不動産取得税について、
なかなか税金の連絡が来ず不安で市役所に問い合わせました。
私が家を建てている県は4月締めのようで、
その際は来年の4月に書類送りますよと連絡を受けて一安心しました。

さて、その書類が先日届いたのですが、、
なかなかの金額でビックリしました。

計算式は以下の通りです。

課税標準額は市町村で登録されている不動産の価値です。
基本的には不動産の購入価格よりずっと安く設定されていると思います。

とはいえ3%でも高いです。。
よく読んでみると私のように住宅用に土地を取得した場合は非課税軽減措置があるようです。

新築住宅に該当すると、

  • 住宅の価格(ismartは長期優良住宅なので1300万円が上限)

が控除されるようです。

新築住宅用の敷地だと、

  • 45000円
  • 土地1平米当たりの価格÷2✖️建物の床面積の2倍(200平米が限度)✖️3%

の高い方が減額されるようです。

うちの場合は、
新築住宅に該当すればゼロ円に、新築住宅用の敷地に該当すると約1/3が課税されます。
この差は大きいです。
土地取得と同時でない場合はどちらが該当するのでしょうか。。。?

土地の固定資産税

こちらもつい先日納付書が届きました。
最初見た時は土地だけで毎年この金額!?と驚きと絶望がありました。。

ただし、どうやら固定資産税も宅地用の場合は軽減されるようです。
200平米以下は1/6に、都市計画税についても1/3になるようです。
建物の固定資産税も長期優良住宅なら5年間半額軽減されるようですね。
これなら何とかなりそうです。

まとめ

  • 不動産取得税も固定資産税も新築、宅地用であればかなり減税されるようです。
  • 納税書の金額には驚かされますが冷静に軽減の申請をしましょう!
  • 不動産取得税について我が家のように土地購入してから新築している場合どうなるか分かる方は教えて頂けますと幸いです。


ブログ村登録しています。
応援お願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】