一条工務店ismart-IIでさらぽか生活日記

一条工務店のismart-IIで家を建てています。快適な生活に向けて考えた事や日々を記録します。

【スポンサーリンク】

〜家造り〜 洗濯物導線

【スポンサーリンク】

今日は私達の家造りの軸の一つである洗濯物導線についてです。


始まりは積水ハウスの住まいの参観日。
新築さんの家に見学に伺うイベントです。

私達が見学したのはとある公園横に並んで建っているシャーウッドとイズロイエの家です。
サイズは共に28坪程度。
因みにシャーウッドが木造でイズロイエが鉄骨造です。

両宅共に施主の方は非常に満足しているご様子で嬉しそうに紹介されていました。
その中であった発見が洗濯物導線です。

当初私達はオーソドックスに1階への風呂洗面所設置を考えていました。
しかし、見学したイズロイエは2階に風呂場→洗面所→サンルーム→ベランダが一直線に並んで居て、且つサンルームと寝室が繋がっていました。
施主の方は洗濯物が凄く楽でここが工夫ポイントだと仰っていました。

少しうる覚えですがこんな間取りです。

まさに目から鱗

我が家はサンルームを採用するスペースが無なったですが、洗面所から寝室、ベランダそしてウォークインクローゼットの導線を意識して設計しました。

この為に洗面所と風呂場を2階にしています。
洗濯物や服の移動が全て2階で完結するのはとても楽です。
また、ismartでは風呂場の窓は防犯仕様にならないのですが、2階なら安心ですね。

ただし、デメリットもあります。

よく言われる老後の足腰問題については頑張って鍛えるしかないですね。

それ以外に重大な問題は間取りの制約です。
特に第1種低層地域や第1種高度地区のような土地は周りが背の低い住宅街になる代わりに自分の家も大きな制約を受けます。
いわゆる北側斜線制限です。我が家もモロに該当しました。
ismartの風呂場はユニットになるので北側斜線にかかり天井が下がる部分には設置できません。
また、洗面所も洗面ユニットが北側斜線で天井が下がる場所には設置できません。

北側斜線に掛からない程度に家を南に寄せられるような余裕のある土地なら気にしなくて良いですが、うちはそんな広大な土地ではないですし、採光と南のスペースの為になるべく北に寄せたかったので、2階の間取りには苦労しました。

また、洗面所が2階ということは洗濯機が2階という事です。
ismartでオール電化の場合は電気の契約を夜安いタイプにすると思います。
よって深夜1時から早朝6時までの間に洗濯する家庭が多いのではないでしょうか?
我が家も多分に漏れずその生活スタイルです。
寝ている時に洗濯機の音は邪魔ですよね?
洗濯機と寝室や居室はなるべく離したいです。
トイレも同様、、となると最早全てを満たす間取りは一意に決まってしまうというような感じです。

更に建物強度の為に1階と2階の壁位置を合わせる必要のある(ismart)一条ルールも乗っかってくるので大変です。

試行錯誤の結果、我が家には全てを満たす解が見つかりました。
何度も書きましたが、2階洗濯物導線はとても楽です。
本当にオススメなので間取りを検討されている方は是非一考の余地があると思います。


本日は以上です。
他にも我が家のコンセプトはいくつかありますのでまた紹介したいと思います。



ブログ村に登録しています。
応援お願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】