一条工務店ismart-IIでさらぽか生活日記

一条工務店のismart-IIで家を建てています。快適な生活に向けて考えた事や日々を記録します。

【スポンサーリンク】

〜家造り〜 子供部屋について

【スポンサーリンク】

今日は我が家の子供部屋についてです。


まず、今我が家には子供が1人居ます。
なので子供部屋は1部屋必須、もしかしたらもう一部屋必要かもしれません。
ただし、子供は授かりもの。2部屋用意すると必要なくなってしまう可能性もあります。

結論として、結局我が家は3LDKになりました。
ただし、その内一部屋とLDKの間に壁が無い構成です。
つまり、今はとても大きなリビングとして運用、将来必要に応じて壁とドアを追加する作戦です。

ismartのようなツーバイフォー系の家は一般的にリフォームが難しいと言います。
それは壁が構造部材となっているので、既存の壁を取り払うのが難しいからです。
一方で壁を追加する事は簡単ですので、広い空間を用意しておく方針としました。
LDKを広くすると開放感も上がりますし、子供の遊びスペースも確保できます。
もし迷われている方が居るならオススメですよ。


さて、つまり我が家で今、子供「部屋」になっているのは4.5帖の部屋だけです。
4.5帖と言うといわゆる最小限のサイズです。
子供部屋のサイズも悩まれる方が多いのではないでしょうか?

我が家の場合は宿泊体験の建物の子供部屋が4.5帖でして、夫婦共に十分なサイズだと感じた為、採用しました。
ベッドに勉強机、本棚は十分置ける広さだと思います。
1帖のクローゼットを付けていますので、服や荷物はクローゼットに収まるでしょう。
必要最小限の空間を上手く使えるようになるのでないでしょうか。
私も4帖の子供部屋で育ったのですが、広くはないですが無駄がなく落ち着く空間だと思います。


部屋で一点失敗というか妥協したポイントがあります。
それが照明スイッチの位置です。

クローゼット側にドアがある関係でスイッチがドアの先になってしまっています。
クローゼットとドアの間にスイッチがあれば良いのですが、柱部分になるのでNGのようです。
必要最小限のサイズにすると、このような問題がありますね。


という事で我が家の子供部屋設計について紹介させていただきました。
図面にサーキュレーターが載っていますが、サーキュレーターの配置にもこだわりがありますので、またの機会に紹介したいと思います。
では、今日は以上です。


ブログ村に登録しています。
応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】