一条工務店ismart-IIでさらぽか生活日記

一条工務店のismart-IIで家を建てています。快適な生活に向けて考えた事や日々を記録します。

【スポンサーリンク】

冷蔵庫の買い替え

【スポンサーリンク】

新年早々、首都圏では久々の積雪でしたね。
我が家に住み始めて早1年半過ぎですが、積雪は初。
あまり積もらなかったので2日後の今日は日陰の雪以外はほぼ残っていないです。

外は寒いですが、家の中はいつもと変わらず。
最近の室温は21〜24℃の間になってます。
f:id:kapi-smart:20220108221724j:plain
22℃台を下回ると1枚しか着ていないと少し肌寒いです。

床暖房の設定は2階は常に27℃。1階は夜間電力時間のみ28℃、それ以外の時間は27℃にしています。
床暖房はそれほど消費電力に効いていなさそうなので、設定温度をもう少し上げても良いかもです。

電力消費のトレンドグラフから、エコキュートの夜間沸き上げに一番電力がかかっていそうです。
夜の気温に電気代が左右されるのでエコキュートをいかに省電力化するかが課題です。
インターネットで調べると断熱対策されている方が居るようですが効果の程はどうなのでしょうか?





本題が遅くなりましたが、年末に冷蔵庫を購入しました。
パナソニックのNR-F557HPX-Wです。




10年ほど使用しているシャープの両開き冷蔵庫でエラーが頻繁するようになったため、新しい冷蔵庫を定期的にチェックしていました。
パナソニックの冷蔵庫は3月にモデルチェンジなので年末辺りから型落ち冷蔵庫の値段が下がってきますね。
まだ下がりそうですが、在庫も減ってくるタイミングなので購入を決断しました。

この冷蔵庫の決め手はismartの白いツルツルのカップボードとの一体感です。
パナソニックの冷蔵庫はシンプルな見た目なのでよく合うと思っています。

f:id:kapi-smart:20220108223633j:plain
我が家のカップボードと新しい冷蔵庫。

冷蔵庫に薄く木目のような模様が入っているので、少しだけカップボードと色味が違いますが、それほど気にならないかと思います。
シャープの両開きドアから、パナソニックの観音開きになってまだ慣れませんが、良い買い物でした。

また、パナソニックの冷蔵庫は冷凍室と野菜室のサイズのバランスが良いと思います。
各メーカーでサイズに差をつけていたりするので、生活スタイルと比較すると意外と選択肢が定まってきます。

新しい冷蔵庫は省エネのため消費電力が少ないだけでなく、駆動音も小さくなっています。
テレビがついてない時は、LDKで最も大きな音は冷蔵庫の駆動音なので重要な要素だと思います。
なんか冷蔵庫がうるさいなと思ったら買い替え時なのかもしれません。

本日は以上です。
最近の冷蔵庫はスマホと連動しているんですね。
蓋の開閉記録を遠隔で確認したりするのは少しいやらしい感じがしますが、省エネを意識したり、冷蔵庫側が動作を最適化してくれるのでなかなか面白いです。


ブログ村に登録しています。
応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
一条工務店ismart-IIでさらぽか生活日記 - にほんブログ村

【スポンサーリンク】